【知らないと損します!メダカ購入時の注意点】めだかの良し悪しの見分け方!
こんにちは!タオです。
今日のテーマは「メダカの良し悪しの見分け方について」です。
実は先日YouTubeでこんなアンケートを取らせていただきました。
皆さんのメダカに関するお悩みを募集します!というアンケートです。
投稿してから1週間ほどで、171名の方に回答していただき本当にありがとうございます^^
僕のチャンネルの”コミュニティ”というところから、回答して下さった方々のコメントがみれるので、ぜひ見てみて下さい。
きっととっても共感出来ると思います!
というわけで今回は、アンケート結果で20%以上の方が「メダカの良し悪しが分からない」といったお悩みを抱えていることが分かりました。
メダカのイベントや店舗でメダカを選ぶ時やヤフオクとか画像で確認するときにきっと役に立つと思いますので、
ぜひ最後までご覧下さい。
それでは見ていきましょう!
メダカの良し悪しの大前提について
メダカの良し悪しについて語るとなると必ずと言っていいほど、
メダカの良し悪しなんて人によって基準は違うでしょ!
って言われますし、実際に僕もそう思っています。
なんなら、色んなメダカを見てみてもウチの子が一番だとすら思ってます。
お子さんがいらっしゃる方ならきっと共感してもらえますよね?笑
あとは
同じ命なんだから良いとか悪いとか言わないで。
とも言われます。
これに関してはごめんなさい。
命の平等については今回の趣旨と外れるので、このような意見は目を瞑って下さい。
話がそれましたがこれからお伝えする基準は、あくまでも僕がメダカを選ぶときの基準であることをご了承下さい。
メダカの良し悪し基本の3箇条
それではメダカの良し悪し基本の3箇条をお伝えします▼
メダカの良し悪し基本の3箇条
- 病気やヒレ閉じの有無
- 背曲がりや体型異常の有無
- 品種特有の表現が出ているか
ちなみにですが、メダカを選ぶ時には最初に欠点が無いかどうかを観察して、欠点があるものを先にハネて、残った子達の中から選ぶようにすると選びやすいです。
病気や怪我、ヒレ閉じの有無
まず僕が一番最初に確認するのが、病気や怪我、ヒレ閉じの有無です。
もしこれを見つけたら、どんなにお買い得であっても僕は買いません。
ヒレ閉じの有無の見分け方は簡単で、言葉通りヒレが閉じているとヒレを畳んだような、ヒレが細くなっているような状態になります。
水換えをした時に十分に水合わせが出来ていなかったり、急な環境の変化があったり、何らかの寄生虫にやられていたりする場合にヒレを閉じている場合が多いです。
環境に慣れたり、塩浴をさせてあげたり、十分な栄養を与えてあげると治ってくる場合もありますが、基本的にヒレ閉じはメダカが調子を崩しているサインです。
あとは病気の有無もしっかり見ますね。
メダカの病気については僕はあまり詳しく無いのですが…
改めて考えてみるとこんな感じのチェック項目になるかなと思います。
メダカの病気や怪我チェック項目
- ヒレが切れている、溶けて無くなっている
- 白い斑点やワタが身体やヒレに付いている
- 身体やヒレが血で滲んでいる
- エラが異常に開いている
- お腹が異常に膨れている
- 身体が細くなっている
ヒレが切れるのが特徴の品種や元々背ビレがないという特徴もあるので例外はありますが、
この項目に1つでも当てはまる場合は、僕は基本的に選ばないようにしています。
背曲がりや体型異常の有無
続いて見ていくのが背曲がりや体型異常の有無です。
これについては、背曲がりが起きやすい品種や体型が悪くなりやすい品種もいたりするので、
知識と慣れが必要になってくるとは思います。
詳しくはぜひメダカ専門店の老舗「めだかの館」さんが運営されているサイトの”良いメダカの選び方”という記事をご覧ください。
分かりやすいところで言うと、背曲がりの有無は分かりやすいと思います。
出来るだけ背骨が真っ直ぐになっていて、途中や尾っぽの辺りが折れていない個体を選ぶようにします。
体型については、口先から尻尾の先を線で結ぶのをイメージして、途中でボコボコしていなくて滑らかな線になっているかどうかを見るようにしています。
品種特有の表現が出ているか
「病気や怪我、ヒレ閉じもない」「背骨も曲がってないし、体型も悪くない」という基準がクリア出来てから初めて、品種特有の表現が出ているかどうかを見ていきます。
つまりグレードの高い低いを判断していきます。
ここは品種によってどこを見ていくのかが異なるので、品種に関する知識や経験が必要になってきますね。
例えば”オロチ”に関しては、目の周りやお腹の下、ヒレまで真っ黒な個体が良個体とされているので、出来るだけ黒い個体を選んでいきます。
とは言え、品種の表現に関しては好みの部分も大きいと思っているので、僕は自分の直感で選ぶようにしています笑
出来ればここも見たい!メダカを選ぶ+αの基準
メダカを選ぶ際の基本の基準は…
メダカの良し悪し基本の3箇条
- 病気やヒレ閉じの有無
- 背曲がりや体型異常の有無
- 品種特有の表現が出ているか
この3つですとお伝えしましたが、実はもう一つ僕は体格も重要かなと思っています。
言葉にするのが難しいですが、体に厚みがあったり、ヒレがしっかり大きく張りがある個体を選ぶことが多いです。
これに関しては+αでより良くを求める、僕の中では最後の基準です。
今の時代、人に対して使うと怒られそうですが…
僕はメダカに関しては「オスはオスらしく・メスはメスらしく」を大切にしています。
最後にメッセージ
いかがでしたでしょうか?
最後にもう一度おさらいです▼
- 病気やヒレ閉じの有無
- 背曲がりや体型異常の有無
- 品種特有の表現が出ているか
・体に厚みがあるか
・ヒレがしっかり大きく張りがあるか
色々と話してきましたが、ぶっちゃけ良し悪しなんて好みだと思います。
人の好みに良いも悪いもないので、今回はあくまでも僕の中の基準をご紹介しました。
メダカの選別って聞くとちょっと残酷な作業のように思えますが、
実は僕、メダカの選別作業、結構好きです笑
自分が選んだ種親の結果が分かるので、受験の合格発表のようなテスト返却のような
なんとも言えないドキドキとワクワクの感覚になるからです。
もちろん思い通りにいかないことも多いですが、それも全部含めてメダカは面白いと思いますね。
メダカの上手な飼い方はもちろんのこと、これからは皆んなに欲しいと思ってもらえるメダカ作りに注力していきたいと思っています。
本当かどうか分かりませんが、メダカのプロ達はメダカを見るだけで、その人がどれだけ愛情を注いでいるかが分かるそうです。
僕もいつか品評会で賞を取れるようなメダカを作ってみたいですね。
もう8月も後半ですが、まだ暑い日が続きそうです。
熱中症に気をつけながらメダ活楽しんでいきましょう!
メダカ専門のYouTubeチャンネルも運営しています。
僕の知識と経験は、これからも惜しみなく発信していきますので、
ぜひ!チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いしますm(_ _)m
最後までご覧いただきありがとうございました^^