改良メダカの品種
PR

第13回 秋季 日本メダカ品評会に一番お気に入りのメダカを出してきます!

tao

こんにちは!タオです。

今回は「第13回 秋季 日本メダカ品評会に一番お気に入りのメダカを出してきます!」というテーマで話していきたいと思います。

https://youtu.be/Avm3hGZ86uc

日本メダカ品評会に一番お気に入りのメダカを出してきます!

突然ですが、メダカにも品評会があるって知っていましたか?^^

こちらです▼

日本メダカ協会が主催をしている品評会で、今回が第13回目の秋ということで、歴史のあるメダカ品評会になります。

メダカ品評会とは?

改良メダカの美しさを競い合い、日本一美しいメダカを決める大会です。
この品評会から様々な人気品種が誕生します。

ということで、大会って聞くとやっぱりワクワクしますよね。

入賞しても賞金とかは出ないのですが、協賛企業から商品がもらえたり、賞状がもらえたりするみたいですね^^

僕自身、ちゃんとした品評会に行くのも、もちろん自分のメダカを出すのも初めてなので、楽しみです!

メダカを飼っている方なら、誰でも出品することが出来ます。

協会員の方なら無料で、協会員以外の方なら1品につき3,000円で出品することが出来ます。

詳しくは、概要欄に要項を添付するので、興味がある方はご覧ください。

品評会自体の日時は「10/2 10:00-15:00」で入場料は無料です。

場所は「町田まちづくり公社「ぽっぽ町田」 会議室 1,2」という所になります。

ちなみに、この日本メダカ品評会は、今までずっと広島でしか行われて来なかったんですよ。

それが初めて東京で開催されるということで、僕も初めて出品するので、何か運命を感じています笑

プロのメダカ屋さんとかも出品すると思うので、入賞は難しいとは思いますが、

自分のメダカを他の人に診てもらうという機会もなかなか無いので、それだけでも大きな意味があると思っています。

メダカの評価なんて人それぞれじゃん??

ちなみに…

良いメダカ悪いメダカの評価なんて人それぞれじゃないの?

審査員の個人的な感性に左右されそう…

って思われる方も多いかと思いますが、

実は、審査要領は公表されています。

http://jma-medaka.jp/pdf/sinnsa2019.pdf

【大前提】

①審査は公開で行うこと。

②「好き嫌い」の人気投票ではないので、公正・公平な目で、純粋な気持ちで出品魚の優劣を決定すること。

③美の感覚は感性によるものではあるが、メダカのセオリーをよく理解・把握し、安易な思い付きで優劣を決定しないこと。

④品種・出品部門に応じた泳ぎが上手くできない魚は、優と評価しないこと。

⑤自らの出品魚などに目がくらむことのないようにすること。

⑥疑問点は、審査委員同士の雑談で解決することのないよう、審査委員長に申し出ること。
審査委員長は、疑問の内容に応じて、審査員全体で情報の共有を行うこと。

審査基準▼

①審査基準(体型50点、体色30点、魅力度20点の100点満点)充分に理解・ 把握して採点を行うこと。

(1)体型50点
ア.全体のバランスが良く、調和がとれているか?
イ.魚っぷり(骨格、体格、肉付き)はどうか?
ウ.曲がりや歪みなどがないか?
エ.体型、各ヒレなどに不自然(違和感)な点はないか?
オ.品種などの特徴を顕著に表現しているか?
カ.病気になっていたり、ヒレ・鱗に品種の特徴以外の欠損はないか?
キ.泳ぎ方に不自然(違和感)な点はないか?

(2)体色30点
ア.発色が良く艶があるか?
イ.色・艶に不自然(違和感)な点はないか?
ウ.その品種の体色の特徴を顕著に表現しているか?

(3)魅力度20点
ア.目を奪われるような魅力を感じるか?
イ.作出・飼育難易度はどうか?(例:ダルマは難、普通種は易 など)
ウ.レア度はどうか?

②上記の①を参考に、当該品種の特徴を顕著に表現しているかどうかを、公正・公平 な目で採点すること。

③ 採点した点数に過度な差を生じさせないため、採点基準を設ける。

(1)各部門1~3席に入賞すると判断した個体⇒80点以上 (2)優秀賞、最優秀賞に選出されると判断した個体⇒90点以上

※完璧な魚は存在しないとの観点から、100点満点取得はありえないので、100点と採点しないこと。

※どのようなメダカにも、60点未満の採点をしないこと。

興味がある方は詳しく読んでいただきたいのですが、

要は「なんかいいよね」「なんか綺麗だよね」とかっていう曖昧な評価はされないよってことです。

もちろん大前提ですが、

どんなメダカでも自分がいいと思ったら、それはいいメダカだと思っています。

誰だって自分が育てたペットが一番可愛いですからね!

僕も今一番お気に入りのこの子達を持っていく予定です^^

最後に

これからもメダカの先輩達とメダカ達から学びながら、経験を積んでいきたいと思います。

僕の知識と経験は、惜しみなく発信していきますので、応援してくださる方は、

ぜひ!チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いしますm(_ _)m

最後までご覧いただきありがとうございました^^

ABOUT ME
メダ活のススメ
メダ活のススメ
by タオめだか
・メダカの魅力を誰よりも広める
・メダカ飼育初心者に一番親切なメディアを作る
これらを理念に記事を作成しています。

当サイト名「メダ活のススメ」には"メダカを一生の趣味に!"して欲しいという思いが込められています。

▼メディア実績▼
メダカLIFE vol.2
メダカファンブック
改良メダカ 品種組み合わせ図鑑
メダカLIFE vol.3

▶︎現在の飼育品種一覧
記事URLをコピーしました