白斑サファイアメダカの特徴・固定率・値段について紹介します!
tao
メダ活のススメ
今回は小町メダカ(以下 小町)の特徴・固定率について紹介していきます。
小町の作出者や作出時期についても紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
小町の特徴は朱赤と白の紅白体色で、非透明鱗であることです。
2018年に小野久仁雄氏によって作出されました。
小町の作出にあたっては、体外光をもつメダカが交配に使用されているようで、小町同士を掛け合わせて生まれた子供からは体外光やラメを持つ個体も生まれてくるようです。
透明鱗を持つ朱赤と白の紅白体色の品種もいますが、その品種に比べて小町は非透明鱗であることから、白色がより濃く見えるのも小町の強みともいえます。
白色が濃いことで、朱赤が引き立ちます。
自分で紅白ラメを作出したいと思ったら、透明鱗を持つ紅白柄の品種よりも、小町を交配させた方が近道かもしれません(透明鱗はラメと相性が悪いため)
小町は朱赤と白の2色の体色(紅白柄)が特徴のため、固定率はとても低いです。
ですが、紅白柄の固定率の低さは決して悪いものではなく、さまざまな表現の個体が生まれてくるという意味においては、小町という1つの品種で普通の品種の何倍も表現を楽しめるとも言えそうです。
朱赤だけ、白だけの体色になる個体もいるようなので、自分好みの表現になるかどうかは運と実力の両方が必要と言えそうです。
小町は「ヤフオク」「ネット通販」「店舗」など多くの場所で購入することが出来ます。
実際に自分の目で見て購入するかを検討したい方は、ぜひ「全国 メダカ屋まっぷ」をご活用ください▼
お目当てのメダカが販売されていないことや、情報が最新ではない可能性もあるので、実際に訪問される場合には、公式SNSなどをご確認ください。