メダカ飼育における「油膜」とは?
tao
メダ活のススメ
メダカ飼育でよく聞く用語「ヒカリ体型」について、メダカ初心者の方が分かった気になれるように説明していきます。
※当サイトは「なんとなく分かった」を目的としているため、正確性に欠ける場合があります。
正確性の高い情報を求めている方は、こっそり回れ右してくださいm(_ _)m
背ビレと尻ビレが同じ形でかつ尾ビレがひし形になっている体型のことを言います。
メダカの背骨を中心として、上下対象的な姿になるのが特徴です。
元々は背中が強く光るメダカであったことから「ヒカリ」と名付けられました。
ですが改良が進むにつれて、背中が光らない品種も生まれてきたため、現在ではヒレの形でヒカリ体型かどうかを判断します。
背骨が曲がりやすい個体が生まれやすい体型なので、飼育難易度は少し高めです。
背ビレと尻ビレが同じ形で、かつ尾ビレが菱形になっている体型のことを言います。
背曲がりの個体が生まれやすいため、中・上級者向けのメダカと言えそうです。