メダカブームはもう終わり?タオめだか2023年の出来事と2024年度の目標について話します
今回はメダカ飼育に関するテーマでは無くて、1年間ありがとうございましたということと、2023年にあった出来事と来年のことについて話していきたいと思います。
もうすぐ2023年も終わりますね、1年間僕の動画を見ていただいて本当にありがとうございます。
個人的に今年はかなり思い出になった年で、このチャンネルを登録してくれている方が現時点で6,000名以上です。
2023年の1月1日時点(ちょうど1年前)では、登録者数は559名でした。
今改めて振り返ってみると、すごい伸び方をしたなーと思います。
記事の後半でも近年のメダカブームについて少し話そうと思いますが、それにしても本当に嬉しいです。ありがとうございます!
というわけで、まずは2023年にあった出来事から色々とお伝えしていきます。
2023年の出来事
メダカファンブック
まず2023年3月にメダカファンブックという本が販売されたんですが、この本の編集を担当させていただきました。
僕にとっては、初めての本作りだったこともあって結構大変でした…
でもその分、読み応えがある本になっていますし、特に改良メダカに興味を持ち始めたばかりの方に心からオススメできる内容になっています。
僕は普段メダカの飼い方を中心にYouTubeで動画を発信しているので、個々の品種のことについてはあまり伝えられていないんですよね…
本当は詳しく伝えていきたいと思っているんですが、なにぶん何が正確な情報なのかが分からないことも多いので動画にしづらいというのが正直なところです。
でも今の改良メダカには数百種類以上もの品種がいて、そのメダカにはどんな特徴があって…というのをしっかりと知らない方も意外にいらっしゃると思います。
そんなメダカが持つ特徴についてと、この品種は知っておきたいよねという品種について詳しく知ることが出来る1冊になっています。
一応本の最後の方に僕も掲載されていますので、ぜひお手に取って欲しいです!
改良メダカ品種組み合わせ図鑑
続いて、2023年4月発刊の改良メダカ品種組み合わせ図鑑のインタビューライターを担当させていただきました。
表紙の下に載っている方7名に直接お会いしにいって話を聞いてきたんですよ!
関東〜九州まで、1週間くらいかけて旅をしながらインタビューをしにいきました。
めっちゃ大変だったんですけど、今となっては本当に良い思い出です。
インタビューを引き受けて下さったメダカ屋さんも本当メダカに熱い方々ばかりで、面白い話をたくさん聞くことが出来ました。
ここに関することは、有名なプロのメダカ屋たちが語る!改良メダカ飼育の正解と楽しみ方という記事でも話しているので、ぜひ合わせてご覧ください。
メダカLIFEvol3
2023年7月発刊のメダカLIFEvol3のインタビューライターも担当させていただきました。
主なインタビュー先が愛媛県だったので、縁あってこの時に初めて垂水さんという、恐らく日本で一番有名なメダカブリーダーの方にお会いすることが出来ました。
あまり多くは話せなかったのですが、やっぱり強烈な刺激をいただきましたね。
この方に少しでも近づけるように、もっとメダカのことをよーく観察しようと思ったのは、この時からでした。
メダカLIFEvol4
それから、2023年11月発刊のメダカLIFEvol4のインタビューライターと6ページ分の特集記事の執筆を担当させていただきました。
メダカLIFE vol4に関しては、たぶん半分以上のページに関わったので、本が発売された時は頑張ったなぁって感じでしたね。
やっぱりどんな方にインタビューをしても、メダカが好きということが伝わってくるので、話をしていてとても楽しかったです。
メダカ販売
それから、2023年からは本格的にメダカの販売も始めて、本当に多くの方に僕のメダカを手に取っていただきました。
今はシーズンオフなのでやっていませんが、千葉県松戸市で毎週土日にメダカの即売会を行なっていました。
僕のYouTubeを見て来て下さった方も、指の数では足りないほど沢山いらっしゃって、本当に嬉しかったです。
YouTubeでは顔出しをしていないので、声で気が付いたという方も結構いらっしゃいました笑
4月からまた再開すると思いますので、来年は何か目印になるものを身に付けられたらなーと思っているんですが、ちょっと考え中です。
2024年の目標
来年の目標といっても、いつも言っていることと変わりません。
それは「メダカを一生の趣味にする人を増やすこと」と「”あなたからメダカを買いたい”と言ってもらえるようになること」です。
僕はメダカという生き物は本当に凄いなぁと思っていて、飼育もとても簡単で子供からお年寄りまで誰でも飼育することが出来ますし、お子さんへの情操教育や老後の趣味としても最適だと思っています。
実際にメダカは小学5年生の理科の学習教材にもなっていますし、僕のメダカを手に取って下さった方の中には80歳近い方もいらっしゃいます。
まさに”老若男女楽しめる一生の趣味に相応しい”と心の底から本気で思っています。
だからこそメダカの魅力を伝えたくて、雨の日も風の日もこうやってYouTubeで発信しています。
僕のようなやり方ですと、動画一本作るのに合計8時間近くかかるので結構大変なんですよ…
それでも今年で6,000名を超える方々に登録していただいて、日々温かいコメントをいただくと、もう少し頑張ろうって思えるので、なんとか続いています笑
みなさん本当にいつもありがとうございます^^
なんだか最近は
メダカブームはもう終わりだよ…
という声もチラホラ聞きますが、皆さんはどう感じますか?
何を切り取ってブームというのかは曖昧なところがありますが、副業目的でメダカ飼育を始めた方が、少なくともメダカで誰でも簡単にお金を稼げる手段では無くなったのは確かだと思います。
長年メダカの販売をしている方と話していても、来年はきっと淘汰の年になるだろうねと言っている方も結構いらっしゃいますね。
一方で、改良メダカの歴史は約20年ちょっと。
金魚や錦鯉の歴史と比べると、まだまだ発展の途中だとも言えます。
ブームが終わったと言われても、僕はメダカが好き・面白いという気持ちが根本にあるので、メダカを飼い続けますし、飼い続ける限りは発信も止めないつもりです。
視聴者の皆さんとも一緒にメダ活を楽しんでいきたいと思いますので、ぜひコメントでメダ活の報告をしてください!楽しみにしています^^
2024年の飼育・販売予定品種について
こちらの記事でもチラッと話しているのですが、2024年度の僕の飼育予定品種について改めてお伝えします。
今考えている品種の一覧はこんな感じです▼
- ラメ系…サファイア(2024年お迎え予定)
- ブラックリム系…五式typeR
- アルビノ系…龍の瞳
- 単色系…オロチ or 楊貴妃(2024年お迎え予定)
- ロングフィン系…レッドクリフ紅白
- スワロー系…オリジナル品種①
- ブルーアイ系…オリジナル品種②
- ???…オリジナル品種③
来年に飼育および販売を予定している主な品種はこちらの通りですが、他にも飼育している品種はいるので、余っているスペースでひっそりと累代をしていこうと思っています。
そして来季のこだわりとしては、既存の品種に関しては出来るだけ作出元からお迎えするということです。
あともう一つの拘りとしては、出来るだけ情報を公開するということです。
具体的には「どんな特徴を持っている品種なのか」「固定率はどのくらいなのか」「お迎えしてからの累代数はどのくらいか」などの情報は今後出来るだけ公開していきたいと考えています。
いかがでしたでしょうか?
改めて、今年1年本当にありがとうございました^^
人生で一番メダカに向き合った1年になったんじゃないかなと思っています。
そのくらいメダカが中心の生活を送った1年でした。
いつもお伝えしていますが、僕はメダカを一生の趣味にする人を増やしたい!という思いで”メダ活のススメ”というブログやYouTubeで発信をしています。
僕の知識と経験は、これからも惜しみなく発信していきますので、
ぜひ!チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いしますm(_ _)m
最後までご覧いただきありがとうございました^^
来年もぜひよろしくお願いします!